4年生練習・富岡八幡宮式典
厳しい寒さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
2月7日(金)に当団では4年生練習が行われました。これは、卒業してしまう4年生が練習の中心となった2年前の曲集を、もう一度皆で練習するというものです。
当時の技術委員によって練習が執り行われ、曲集「終わりのない歌/あなたのことを」を歌いました。当時を知る上級生は、2年前の濃い1年を共に過ごしたこの曲への思いが溢れていました。懐かしみながら練習し、充実した時間を過ごすことができました。
そして2月11日(火)には富岡八幡宮の建国記念式典に参加・演奏させていただきました。
当団は式典中に君が代、紀元節、やまとにはの三曲を演奏しました。
地元の方々に愛されている神社の式典に賛助することができ大変光栄に思います。
当団は今年度より正式に富岡八幡宮の建国記念式典に参加しています。
合唱と神道が繋ぐ縁を大切にして、これからも末長くこのご縁が続くことを願っています。
0コメント