秋晴れの頃、皆様方におかれましては健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、先日11月1日、2日の2日にかけて、若木祭で吹奏楽部さんとの合同演奏として「地球星歌」を披露いたしました。
屋外での演奏、そして吹奏楽部さんの壮大な演奏と共に、いつも以上にのびのびと楽しく演奏することが出来ました。
本日まで豚汁の方は出店させていただいております。
是非、お手隙の際に足をお運びいただければ幸いです。
秋晴れの頃、皆様方におかれましては健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、先日11月1日、2日の2日にかけて、若木祭で吹奏楽部さんとの合同演奏として「地球星歌」を披露いたしました。
屋外での演奏、そして吹奏楽部さんの壮大な演奏と共に、いつも以上にのびのびと楽しく演奏することが出来ました。
本日まで豚汁の方は出店させていただいております。
是非、お手隙の際に足をお運びいただければ幸いです。
秋寒の折、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
先日、10月18日、19日の2日間、靖国神社秋季例大祭に賛助いたしました。
19日には、能楽堂で『鎮魂頌』『靖国神社の歌』に加えて唱歌の奉納演奏をいたしました。
今年度もこのような荘厳な場で歌う機会を頂きまして、団員一同感謝しております。
11月に控えた定期演奏会の成功に向け、引き続き精進してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
第143回若木祭参加に関するお知らせです。
11月1日~11月3日までの期間、2,3号館前にて豚汁の販売を行います。
販売終了時間は16時を予定しております。
また、11月1,2日の2回にわたり、國學院大學体育連合会吹奏楽部さんとの合同演奏を行います。
「地球星歌」を演奏しますので、ぜひお越しくださいませ。
【演奏時間】
11/1(土)14:00 ~14:30
11/2(日)12:25~12:50
【場所】
渋谷キャンパス3号館前
今年度の定期演奏会のお知らせです。
第62回定期演奏会
【日時】
・2025年11月28日(金)
・開場17:00/開演17:30
【場所】
・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール(京成線青砥駅より徒歩7分)
・入場無料・全席自由(事前予約不要)
【曲目】
○第1ステージ
「外国語ステージ」
1.Ave verum corpus
/ Wolfgang Amadeus Mozart KV 618
2.Jubilate / Nancy Hill Cobb
3.Cautique de Jean Racine Op.11(1865)
/ 作曲 Gabriel Faure 編曲 John Rutter
○第2ステージ
「地平線のかなたへ」
作詞 谷川俊太郎/作曲 木下牧子
1.春に 2.サッカーによせて 3.二十億光年の孤独 4.卒業式 5.ネロー愛された小さな犬に
○第3ステージ
「ジブリ曲集〜めぐりあい〜」
1.いのちの名前 2.となりのトトロ 3.風になる 4.世界の約束 5.やさしさに包まれたなら
○第4ステージ
「いまここに」
作詞 谷川俊太郎/作曲 上田真樹
1.林の光 2.ほほえみ 3.うそとほんと 4.いまここにいないあなたへ
今年度の集大成となる演奏会です。団員一同より良い演奏会を目指して、一層気を引き締めて練習してまいります。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご来場くださいませ。
私たちフォイエル・コール混声合唱団は、
10月18日(土)・19日(日)の2日間、靖国神社秋季例大祭へ賛助させていただきます。
式典では、『鎮魂頌』『靖国神社の歌』を奉唱いたします。そして、18日の12時半からは、境内の能楽堂にて演奏を行います。
靖国神社例大祭で歌わせていただくことに感謝し、國學院大學の学生としての自覚を忘れずに賛助させていただきます。
是非、お手隙の際にお越しくださいませ。
まだまだ厳しい残暑ですが、朝夕の風に秋の気配を感じるようになりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、今年の夏も長野県にて行われる志賀高原サマーコンサート2025に出演させていただきました。
例年多くの方に足をお運びいただいているサマーコンサートですが、今年度も地域の方など多くの方に弊団の演奏をお聴きいただけたことを大変嬉しく思います。
弊団では毎年このサマーコンサート前後に夏合宿を行っています。多くの団員がこの合宿で歌も演出も成長することができました。本番は100回の練習に相当すると伴奏の半田規子先生もコンサート後に仰っていましたが、団員にとって年間目標である定期演奏会のための大きな一歩として、夏合宿とサマーコンサートは良い経験となったことと思います。
今後も更なる完成度を目指して一生懸命練習してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
私たちフォイエル・コール混声合唱団は、4月22日・23日の2日間、靖国神社春季例大祭に賛助させていただきました。
21日に奉唱いたしました能楽堂の奉納では、愛唱歌を歌わせていただきました。
毎年このようなお話をいただけることに感謝をして奉唱するように心がけていきたいと思っております。
荘重すべき場所で奉唱することの出来る喜びを噛み締め、より演奏をお届けできるようにしていく所存です。
皆様、忙しいとは存じますが、引き続きご支援の程よろしくお願いいたします。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私たちフォイエル・コール混声合唱団は、
4月21日・22日の2日間、靖国神社春季例大祭へ賛助させていただきます。
式典では、『鎮魂頌』『靖国神社の歌』を奉唱いたします。
21日の12時半からは、境内の能楽堂にて演奏を行います。
是非、お手隙の際にお越しくださいませ。
寒暖定まらぬこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、2月24日(月)に第61回定期演奏会を行いました。
延期しての開催となりましたが、お忙しい中ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
最後のアンコールで「時代」を演奏した際は、皆が共に過ごした時間に思いを馳せて歌い、とても感慨深いステージとなりました。
今年一年の活動に無事区切りを付けることが出来たのは、OBOGの皆様や先生方、保護者の方々、そのほか多くの方々のご支援・ご尽力のおかげです。団員一同、心より御礼申し上げます。
演奏会を開催出来る喜びを噛み締め、次年度に向けて、気を引き締めて新たな仲間達を迎え入れるための準備をしてまいります。
新たな当団の歩みに今後とも皆様の温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
皆様、ご無沙汰しております。
先日、2月11日に富岡八幡宮にて行われました、建国記念式典に賛助いたしました。
式典では、「君が代」「やまとには」「紀元節」を演奏させていただきました。
今年度もOBOGの方々の御協力のおかげで、素晴らしい演奏をお届けすることが出来ました。
昨年度に引き続き、厳粛な式典で演奏する機会をいただきまして、ありがとうございました。
また2月24日に控えております定期演奏会では、今までの練習の成果を存分に発揮できるように頑張ります。是非ご来場をお待ちしております。
皆様、平素よりお世話になっております。
この度、延期となっておりました定期演奏会を2月24日に開催する運びとなりましたので、詳細をお知らせいたします。
【日程】
2025年2月24日(月・祝)
開場15:30/開演16:00
【会場】
・寒川町民センター
JR相模線「寒川駅」より徒歩8分
・入場無料・全席自由(事前予約不要)
【曲目】
〇第1ステージ
「9 songs for mixed voices〜」
作詞:Bob Chillcott
1. The Lily and the Rose 2. Dance in the street 3. O Danny boy
「Summertime」
作詞:D.Heyward
作曲:G.Gershwin 編曲:松波千映子
〇第2ステージ
覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」
作詞:覚和歌子 作曲:信長費富
〇第3ステージ
「ディズニー曲集~夢の世界へ~」
1.美女と野獣 2.小さな世界 3.いつか夢で4.ジッパ・ディー・ドゥ・ダー
5.パート・オブ・ユア・ワールド 6.ホール・ニュー・ワールド
〇第4ステージ
混声合唱組曲「川のほとりで」
作詞:江間晶子 作曲:團伊玖磨
本番に向け、残り少ない時間で精いっぱい取り組んで参ります。
皆様のご来場を団員一同お待ちしております。
皆様、平素よりお世話になっております。
この度、11月29日に予定していた第61回定期演奏会につきまして、諸般の事情により延期することとなりました。
突然のご報告により、 皆様には多大なるご迷惑をおかけすることになり、まことに申し訳ございません。
現在、第61回定期演奏会の新しい開催日程及び開催会場について、調整を行っております。決定いたしましたら、本ホームページと公式SNSにて改めてご案内いたします。
この件に関しまして、ご不明な点がございましたら、下記メールアドレスまでお問い合わせ下さい。
feuergeneki@gmail.com
重ねて、この度は急なお知らせとなってしまい、楽しみにされていた方々やご都合を合わせてくださっていた方々にご迷惑をおかけすること、団員一同心からお詫び申し上げます。